原発も、モノの豊かさもいらない『ニートがひらく幸福社会ニッポン』

書籍の紹介

『ニートがひらく幸福社会ニッポン』
二神能基 著
2012年8月 明石書店 刊

Amazon購入ページ
Amazon.co.jp: ニートがひらく幸福社会ニッポン――「進化系人類」が働き方・生き方を変える : 二神 能基: 本

定価1,890円 ニュースタート事務局にて販売中!

内容

若者世代とその親の世代の価値観の違い、その違いに気付かず自らの価値観を信じ押しつける親と社会
そんな環境が若者たちを動けなくしていきます。
でもその束縛から解放されると、彼らの求める幸せに向かって歩むようになります。
新しい価値観を持つ彼らを伴侶に選ぶ女性も現れはじめました。
彼らの持つ新しい幸福観は、これからの経済縮小の時代の流れに合っているのです。
新しい価値観がどんなものか、そして古い価値観に翻弄される若者の現状を、たくさんの事例を織り交ぜながら紐解いていきます。

巻末のトーク・セッションでは、明星大学名誉教授日本精神衛生学会理事長高塚雄介さん、清泉女学院大学長国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所名誉所長吉川武彦さんという、今は亡くなられた高名なお2人と、2010年発表の「ひきこもりの評価・支援に関するガイドライン」の問題点を語っています。
また2011年に放送されたNHKドラマ『下流の宴』脚本中園ミホさん、演出勝田夏子さんと、登場人物のモデルとなったニュースタートの卒業生を交えた対話もあります。

著者より (あとがきから抜粋)

この18年間で、わたしたちのNPOの現場は、1200人の若者をニュースタートさせてきた。
彼らの大半は経済的自立を果たし、その多くが結婚し、子供を作ってきている
先生に助けを求めた時は、孫を抱けるとは夢にも思いませんでした。孫を抱いた時には涙が止まりませんでした。 先生、ありがとうございました。」と、あるお母さんから言われた時には、わたしも涙が止まらなかった。
そして、その感涙を伝えようと、全国各地で親、若者とじっくり話しこんできたことをまとめたのが、この本である。

目次

序章   ●2012年の『希望のニート』

第1章  ●ニートを愛する女性たち
 ニートの婚姻届
 ニートの魅力に気づいた女性たち
 経済力より人間性を重視する女性が創る21世紀型カップル
 ヒモで生きる覚悟を固めた38歳の彼の「男らしさ」
 やる気のない30歳の彼を理学療法士にした彼女の戦略
 「ニートだけど、彼は自分らしさを持っている」
 仕事も、結婚も、子育てもしたい女性たち
 21世紀型価値観と30代女性たち
 「30%の結婚でいい」
 「ビルを建てるよりも、ツガイ(番い)を作るほうが大切である」

第2章  ●若者たちが求める「ふつうの幸せ」
 ビンボーをゲーム世代で楽しむ世代
 ニート問題が21世紀の哲学問題である理由
 「勝ち負けから降りる生き方」への共感
 「負けるが勝ち」という生き方
 ニートがリハビリ現場の責任者になる時代
 仕事がつまらなくなった時代
 ポンコツ仲間とのまったりした、ふつうの幸せ
 震災ボランティアで体感した「役立ち」
 イタリア型幸福感
 ニートは21世紀型進化系人類

第3章  ●ねじれ合う親子の価値観
 成り立たない会話
 20世紀型成功を求め続ける親
 経済成長世代の傲慢さは変わらない
 親の存在そのものが子供を抑圧している
 強迫観念としての「いい子」の危うさ
 問題は、親のコミュニケーション能力
 「親子だから分かり合える」という幻想
 母親に吞み込まれてしまいそうな恐怖心
 二つの価値観で股裂き状態になるニートたち
 34歳でひきこもる息子に「正社員」を切望するパート勤めの母親
 子供の意思を尊重する、物わかりのいい親
 「子供の自主性尊重」の落とし穴
 「NO」の中の「YES」をこそ聞き分ける対話力
 教師の母親を丸刈りにした32歳の息子からのラブレター
 親子問題がこじれると、権力争いから復讐へエスカレートする
 親子の会話が成立しない構造
 違う価値観を認め合う親子関係
 「家族の絆」報道に逃げ腰な若者たち
 若者の希望は「国家破綻」

第4章  ●20世紀の父親の最後の出番
 「日本では、仕事がそんなに偉いのか!」
 家庭では母親が正社員で、父親がパートタイマー
 21世紀の父原病?
 「隣の車が小さく見えます」世代の寂寞たる日常
 生涯現役世代の自覚なき貧しさ
 「仕事になるから嫌です」が迫る意識改革
 若者たちがニートになることで表現しようとしていること
 娘が選ぶ結婚相手で、彼女の父親観がわかる
 24歳の息子に恫喝されてニヤつく東大卒の父親
 父親を二人目の母親にしてはいけない
 父親は勇気を持って子供の背中を押してほしい
 「5年以内に孫の顔を見せて」作戦

第5章  ●就労支援から人生支援へ
 「就労が目標」の結果は「ワーキングプア」を作っただけ?
 ひきこもり70万人と、厚労省の非科学的な新「ガイドライン」
 ニートの大半は病気ではない
 若者を薬漬けにしてしまう精神科医たち
 コミュニケーション力がないのは、むしろ親たちのほうだった
 ワーキングプアからの出発
 「仲間・働き・役立ち」の三本柱で楽しく生きる
 これからの就労支援は人生支援
 ニートの若者には結婚力を!
 結婚の民営化
 NS代表からのリタイア
 ハッピーボランティア
 「子供はいつの時代も最先端」
 「仲間・働き・役立ち」が、21世紀日本のキーワードになる日
 経済縮小時代のハッピーシュリンク(幸福な縮小)

トークセッション

 「ひきこもり70万人を社会へ」
   パネリスト:高塚雄介(明星大学人文学部教授)
         吉川武彦(清泉女学院大学学長)
   司会進行:二神能基
   特別出演:ひきこもり経験者4名

 「下流の息子を愛せますか?」
   出演者:中園ミホNHKドラマ『下流の宴』脚本)
       勝田夏子(NHKドラマ『下流の宴』演出)
       二神能基
       ニュースタート卒業生2名
   司会進行:中本英彦・北折祥子(ニュースタートスタッフ)

あとがき

購入方法

『ニートがひらく幸福社会ニッポン』は、ニュースタート事務局にて、1,890円で販売中です。

①郵便口座へのお振込み

郵便局の振込用紙の通信欄に、ご住所・お名前・ご希望の書籍名と冊数をお書きの上、書籍の料金をお振込みください。
※送料不要

郵便振替口座 00120-0-350416
NPO法人ニュースタート事務局

②クレジットカードによるお振り込み

下記のカード決済のページより、お手続きください。
書籍の冊数を選んでいただくと、料金は自動計算されます。
ご住所・お名前をご入力ください。
Visa / Mastercard / Amex / JCB / Diners / Discoverの各社がご利用いただけます。
※送料不要

クレジットカード決済ページ

個別相談のご案内

同じ引きこもり・ニート状態であっても、その状況はそのご家族によってみな違います。
ニュースタート事務局では、ニート・引きこもりの解決のために、あなたの息子さん・娘さんに最もよいと思われる方法を、豊富な経験からご提案いたします。